- 設計
- カラフルコースターを作ろう('25.2.1~)
- クラフトプログラミング
- 生物
- やさいとくだもの
- こん虫のからだ
- 環境
- まわれ!かざぐるま('25.2.1~)
- 物理
- キラピカアクアリウム('25.2.1~)
- ふしぎなミラーボックス('25.2.1~)
- おどろきボイス('25.2.1~)
- クルクル灯ろう('25.2.1~)
- 風船ひこうき('25.2.1~)
- ビー玉まんげきょう('25.2.1~)
- ピカピカハウス('25.2.1~)
- うずのひみつ('25.2.1~)
- 空気の力をしらべよう('25.2.1~)
- ゆらゆらバランス('25.2.1~)
- びっくり!ばねガエル
- じしゃくで魚つり
- 空気でポン!
- 数学
- おりぞめうちわ
- 化学
- じっけんきぐとお友だち
- Re
- キラピカアクアリウム('25.2.1~)
- ビー玉まんげきょう('25.2.1~)
- ピカピカハウス('25.2.1~)
- うずのひみつ('25.2.1~)
- 空気の力をしらべよう('25.2.1~)
- ゆらゆらバランス('25.2.1~)
- まわれ!かざぐるま('25.2.1~)
- NEW
- カラフルコースターを作ろう('25.2.1~)
- ふしぎなミラーボックス('25.2.1~)
- おどろきボイス('25.2.1~)
- クルクル灯ろう('25.2.1~)
- 風船ひこうき('25.2.1~)
商品コード:FA-02-024
対象学年:年長~小2
じっけんきぐとお友だち Let’s Enjoy Science Experiment!
※サムネイルをクリックすると拡大します。
実験の注意事項
- 磁石
- 換気
- 薬品使用
- 水使用
- 火気使用
- 暗室使用
実験ムービー
実験の概要
理科実験の第一歩としておすすめです
【必要な道具】水
【使用薬品】クエン酸・BTB 液
【製品についての注意事項】
薬品の品質保護のため、ご購入後30日以内にご使用ください。
《実験1》 じっけんきぐをつかおう/Use of Laboratory Equipment
クエン酸を水に溶かして水溶液を作り、物質が水に溶けると粒が小さくなって目に見えなくなることを学びます。
また、指示薬で水溶液の性質を調べられることを知ります。
ビーカーやリトマス紙、スポイトなど、理科でおなじみの実験器具に見て、触れて、学びます。
《実験2》 いろいろなじっけんきぐ/Various Laboratory Equipment
顕微鏡や上皿てんびんなど、さまざまな実験器具をカードで学びます。
ゲーム感覚で、実験器具の特徴を学ぶツールとしてお使いください。
【対応する学習指導要領】 小学校5年生「物の溶け方」









Instagramをフォロー