新学習指導要領生きる力との対応実験。
小学校3年生の学習指導要領との対応
物質・エネルギー
(2)風やゴムの働き
・風の力は、物を動かすことができる
・ゴムの力は、物を動かすことができる
(3)光と音の性質
・日光は集めたり反射させたりできる
・物に日光を当てると、物の明るさや暖かさが変わる
(4)磁石の性質
・磁石に引き付けられるものと引き付けられないもの
・磁石の異極は引き合い、同極は退け合う
生命・地球
(1)昆虫と植物
・昆虫の育ち方には一定の順序がある
・植物の育ち方には一定の順序がある
(2)身近な自然の観察
・生物は、色、形、大きさなどの姿が違う
・生物は、その周辺の環境とかかわって生きている
対応する実験はありません